おりこうさんには、先生や歯科衛生士のお姉さんから、手作りのヨーヨーがもらえます。



歯医者は怖いところと思い込んでいる子どもでも、歯科で使う道具を使ってヨーヨーを作ってあげると、歯科に対する恐怖心も少し和らぎます。
子どもよりむしろ、保護者の方のほうが、歯科の道具がこんな使い方が出来るのかと、驚かれることが良くあります。
診療所で使う器具に、スリーウェイシリンジというものがあります。
風をかけたり、お水が出る器具ですが、歯医者さんに行ったことのある方ならご存知のことでしょう。
これをうまく使えば、夜店などのヨーヨー釣りと同じヨーヨーが出来るのです。
ちょっと驚きでしょう。










見る見る大きくなっていく風船に、子どもの目が輝いてきます。

たちまちお姉さんは、子どもの人気者になります。
















お兄ちゃんのと、どっちが大きいかな?















               子どもとのコミュニケーションに戻る